新闻资讯
当前位置 当前位置:首页 > 新闻资讯 > 小语种资讯

语言交流 | 中日词汇对比-汉字相同,意思都不一样的词汇有哪些?

发布时间: 2024-07-26 来源:

01

日语:湯(おゆ)

汉语:汤(tāng)



日本人はこのこの字を見て「お湯」を連想すると思います。しかし中国語で湯はお湯のことではなく、スープを指します。

日本人可能会把这个字与 "热水 "联系起来。但在中文中,"汤 "并不是指热水,而是指汤。

02

日语:算数(さんすう)

汉语:算数 (suàn shù)



日本語では小学校の教科のひとつとして使われている「算数」という字。これが中国語になると全く違い、「約束を守る」や「効力などを認める(~とする・とみなす)」という意味になります。字面から推測するのはほぼ不可能ですよね。共通している点といえば、日本でも中国でも“算数”ができないといろいろな場面で苦労するというところでしょうか。

在日语中,"算术 "是小学科目之一。在汉语中虽然也有这层含义,但更多的时候算数表达的是“信守诺言”的含义。

03

日语:高校(こうこう)

汉语:高校 (gāo xiào)



日本では高等学校を表す際に使用されている「高校」という漢字ですが、中国語では「大学」という意味になります。

在日本,汉字 "高中 "用于描述..中学,但在中文中,它的意思是 "大学"。

04

日语:読書(どくしょ)

汉语:读书(dú shū)



日本語における「読書」は、中国語では「勉強」という意味になります。本を読むことで新しい知識を得たり、いろいろな物事の本質を知ることができるので、読書(日本)=勉強(中国)というのは割と結び付けやすいかもしれませんね。

日语中的 "读书 "在汉语中是 "学习 "的意思。

汉语的读书指的是翻看书籍

05

日语:小人(こびと)

汉语:小人(xiǎo rén)



日本語では子供を指す小人ですが、中国語では器が小さい、教養がない、姑息、卑怯等、ネガティブな意味を持って使われています。

中国語の意味を知らずにこの小人という言葉を中国の人に使ってしまうと相手を怒らせてしまうかもしれませんので注意が必要です。

在日语中,"小人 "指的是孩子,或是身高矮小的人,但在汉语中,"小人 "却有负面含义,如能力差、恶心肠、胆小等。

06

日语:経理(けいり)

汉语:经理(jīng lǐ)



日本語では経理課の会計職のイメージがある「経理」ですが、中国語ではマネージメントの意味で使われます。

在日语中,"经理"与会计部门的会计职位有关,但在中文中,"经理 "则是管理岗位的意思。

07

日语:床(ゆか)
汉语:床(chuáng)



日本語では建物の下に敷く床ですが、中国語では「ベッド」の意味になります。

在日语中,“床”是指地板,但在中文中,它的意思是用于睡觉的床。

08

日语:顔色(かおいろ)

汉语:颜色 (yán sè)



日本語ではそのまま顔の色を指しますが、中国語ではすべての色に対して使います。

在日语中,它指的是脸色,但在中文中,它用于指所有颜色。

【全文完】

标签:

False
False
False